名古屋市の損害保険・生命保険代理店なら保険ポイント「お知らせ・コラム」ページ

お知らせ・コラム

「2021年度なごや健康マイレージ」会社で参加しませんか?健康は保険やお金で買えません

「2021年度なごや健康マイレージ」会社で参加しませんか?健康は保険やお金で買えません

普段から健康に気を配っている企業様や会社としてスポーツイベントに参加したり開催したりと積極推進されている方もいらっしゃいます。保険代理店の私共としては、万が一ケガや病気にかかってしまった際に備えるお金のご準備として医療保険や生命保険、労災の上乗せ保険などをしっかり固めていただくことは重要だと考えますし必要なことだと思います。しかし、根本的に考えますと、保険で備える前にもっと健康に対して会社として取り組むことによって、従業員様がケガや病気の心配をせず元気で活発に仕事ができる気持ちの良い空間が生まれるはずです。今回はそのような健康取組のお助けとなってくれる名古屋市の取組をご紹介します。

【目次】

1.「2021年度なごや健康マイレージ」を活用し、保険に頼らない健康づくりを推進する

2.名古屋市の取組「なごや健康マイレージ」に参加するメリットとは

3.今回のまとめ

 

「2021年度なごや健康マイレージ」を活用し、保険に頼らない健康づくりを推進する

なにごとも、行動を記録したりポイントが溜まっていくと、その行為自体が楽しみとなり習慣化となることもあると感じます。今回は毎年開催されている名古屋市の取組「なごや健康マイレージ」を上手く活用し、生命保険や損害保険だけに偏って頼ってしまうことが無いよう企業で働く皆様の健康推進の方法を提案します。

※該当サイト、なごや健康マイレージ公式ウェブサイト https://758health.net/

・「2021年度なごや健康マイレージ」参加方法とは

ナゴヤ市内に在住・在勤・在学の方ならどなたでも参加できます。

まずはチャレンジシートを入手する。チャレンジシートは区役所情報コーナーや保健センターで配布されています。または団体にてお申込み(企業単位など)の場合、なごや健康マイレージ事務局に直接電話し必要枚数を郵送してもらうことが可能です。

大きく説明すると、、

①ためる→②もらう→③つかう の3工程となります。

①ためる

ご自身で設定した健康づくりにたいする目標や取組みに対して日々ポイントをGETするため継続していく。

②もらう

毎日の健康的な取組みをポイント化して、それが100ポイント以上たまると、応募によりMyCa(まいか)をもらう。

③つかう

MyCa(まいか)協力店で優待サービスを利用することができる。※優待サービス例:食事代金や店内商品の割引など

・あいち健康マイレージ事業について

非常に似ていますが、あいち健康マイレージという県の取り組みもあります。市町村によっては市町村と協力して行っていることもあります。平成26年度からはじまった県民の主体的な健康づくりを応援するための新たな仕組みです。

該当サイト、あいち健康マイレージ事業 https://www.pref.aichi.jp/kenkotaisaku/mileage/

※ちなみに名古屋市はなごや健康マイレージチャレンジシートにて参加できます。

実施市町村が配布する「チャレンジシート」に記載、または連携アプリ「あいち健康プラス」で設定されている健康づくりに関する項目(生活習慣の改善につながる取り組みの実践や、各種健診の受診など)に取り組むと、マイレージ(ポイント)を獲得することができ、一定以上のマイレージ獲得者には、県内の「協力店」で様々なサービス(特典)が「あいち健康づくり応援カード!~まいか」(優待カード)の交付により受けることが可能となります。

・「あいち健康プラス」とはどのようなアプリ??

「あいち健康プラス」は、日々の歩数記録や健康目標の設定、体重・血圧の記録などにより、健康管理や生活習慣の改善を支援するアプリです。またこのアプリは「企業版」と「市町村版」があり、どちらかを利用できます。※どちらとも無料です。

健康記録を残したり、グラフ化したり、またランキング機能としては特に参加者の歩数ランキングが表示されるところが面白いところです。企業ごとのランキングも表示されますので、ウォーキングに対する日々のモチベーションがあがりますね!

またバーチャルウォークの機能では、歩数に応じ、県内の観光名所等を巡る疑似体験もでき、現在「愛知県一周コース」「愛知県西部コース」「愛知県東部コース」の3つを選ぶ事ができます。気になった方、気になった企業様は一度アプリを導入し試してみてください。

名古屋市の取組「なごや健康マイレージ」に参加するメリットとは

上述でも触れましたが、健康に対し各自で決めたテーマに沿って日々健康活動を継続していくことが、健康につながります。愛知県や名古屋市で実施されているマイレージ事業に参加することで従業員様の健康意識も高まり、結果健康経営にもつながります。またMyCa(まいか)を利用したサービスでは、県内にある約1560店舗(2021年6月1日現在)の協力店で優待サービスを受けることが可能です。

※MyCa(まいか)の有効期限は発行日から1年間となっています。協力店やサービスの詳細は、あいち健康マイレージのホームページで確認してみてください。

また、MyCa(まいか)を応募した方の中から、年三回抽選で「名古屋港水族館入館券ペア」や「名古屋グランパスサイン入りボール」などプレゼント企画もあります。

今回のまとめ

今回は名古屋市が実施する取り組み「なごや健康マイレージ」をご紹介しました。健康に対するモチベーションをあげてくれるありがたい取り組みだと感じており、弊社株式会社保険ポイントでも毎年参加して挑戦しております。健康はお金では買えません。いざというときの備えとして保険をご用意することはできますが、そもそも保険に頼ることがないように企業内やご家庭で出来ることに取り組むのはいかがでしょうか。

 

万一の時のための損害保険や生命保険をご検討の際は、保険代理店 株式会社保険ポイントまで是非ご相談ください。

弊社リスクコンサルタントがわかりやすく丁寧にご案内いたします。

TEL>052-684-7638

メール>info@hokenpoint.co.jp

 

お電話、メールどちらでもお待ちしております。